2周年感謝イベントありがとうございました♡
2024年03月22日
Sunflower Tale2周年感謝イベント
3月20日春分の日に
満席にて開催しました


お母さんに
心も身体も笑顔になってもらうこと
その笑顔は
ご家族や周りの方々に拡がっていく
そんな願いを胸に開業して2年
サロンを利用頂いているお母さん方や
応援して下さる方々に
感謝の気持ちでいっぱいです

今回のイベントのテーマ
『今の自分の気持ちを
しっかり受けとめて
自分のための時間を過ごすこと
』
心と身体に優しい料理教室
ゆうわさん







* … * … * … * …* … * … * … * …*
♡お母さん達のご感想♡
素敵な時間を過ごさせて頂き
ありがとうございました。
息子は楽しくて沢山遊んだおかげで
帰宅してすぐ爆睡しました。
懐かしい顔ぶれにも会えて
嬉しかったです。
日常を忘れて癒やされました。
本当にありがとう。
とても素敵なイベントに参加させていただいて
久しぶりにゆっくりとご飯が食べれて
すっごく楽しかったです。
同じことで悩んでるな〜
私と一緒で安心した〜と思えました。
ご飯も美味しかったし、
去年よりも内容がパワーアップいて
すごく楽しく心が満たされました。
また信子さんの会に参加して
ゆっくり話せるといいです。
などなど
* … * … * … * …* … * … * … * …*
イベント運営ご協力
頂いた皆さま
☆保健師のどかさん
(託児)
(市役所で一緒に働いている大切な仲間です)

☆料理教室ゆうわさん
3年目
新たな気持ちで
私自身か楽しみながら


3月20日春分の日に
満席にて開催しました


お母さんに
心も身体も笑顔になってもらうこと
その笑顔は
ご家族や周りの方々に拡がっていく
そんな願いを胸に開業して2年
サロンを利用頂いているお母さん方や
応援して下さる方々に
感謝の気持ちでいっぱいです


今回のイベントのテーマ
『今の自分の気持ちを
しっかり受けとめて
自分のための時間を過ごすこと

心と身体に優しい料理教室
ゆうわさん
に習って
自分のための料理
そしてゆっくり味わう時間
自分のための料理
そしてゆっくり味わう時間






最後は
ご自分と向き合って
過ごされた時間の中で
感じた事や色々な想いを話し
聴き合う時間を
皆んなで過ごしました
ご自分と向き合って
過ごされた時間の中で
感じた事や色々な想いを話し
聴き合う時間を
皆んなで過ごしました


* … * … * … * …* … * … * … * …*
♡お母さん達のご感想♡
素敵な時間を過ごさせて頂き
ありがとうございました。
息子は楽しくて沢山遊んだおかげで
帰宅してすぐ爆睡しました。
懐かしい顔ぶれにも会えて
嬉しかったです。
日常を忘れて癒やされました。
本当にありがとう。
とても素敵なイベントに参加させていただいて
ありがとうございます!
他の方のお話聞いていて、共感することばかりで、
他の方のお話聞いていて、共感することばかりで、
自分だけじゃないんだと少し安心しました。
最後お隣の方ともお話しして
最後お隣の方ともお話しして
周りは自分が思ってる以上に
そこまで求めてないことが多いから
そんなに頑張りすぎなくていいんだよと
そんなに頑張りすぎなくていいんだよと
言ってもらえて少し心が軽くなりました。
参加してよかったです!
久しぶりにゆっくりとご飯が食べれて
嬉しかったです。
普段食べないおにぎりを
普段食べないおにぎりを
子どもが食べてくれてびっくりしました。
これからは手で握ってあげたいです。
これからは手で握ってあげたいです。
すっごく楽しかったです。
同じことで悩んでるな〜
私と一緒で安心した〜と思えました。
ご飯も美味しかったし、
色んな話を聞けて本当に有意義な日になりました!
暖かい気持ちになれました。
暖かい気持ちになれました。
いろんな場面で温かい気持ちになれました。
帰ってから、子どもとハグしたり
スキンシップしてずっと過ごしてました。
離れたくない感じがして
私からしつこくくっついていった感じです。
あったかいな~とかかわいいな~とか思ってました。
去年よりも内容がパワーアップいて
すごく楽しく心が満たされました。
また信子さんの会に参加して
ゆっくり話せるといいです。
今後も長く続けて行かれる事を
祈ってます。
帰宅後、旦那とも会の内容を
祈ってます。
帰宅後、旦那とも会の内容を
共有し盛り上がりましたよ。
旦那も、子供にすぐ怒らず
旦那も、子供にすぐ怒らず
視点を変えて接するようにしたいと言ってました。
また家族が良い方向に変わっていきそうで
また家族が良い方向に変わっていきそうで
嬉しいです。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
などなど
* … * … * … * …* … * … * … * …*
イベント運営ご協力
頂いた皆さま
本当に有難うございました

☆保健師のどかさん

(市役所で一緒に働いている大切な仲間です)

☆片野あきこさん
(お話し会、託児)

☆料理教室ゆうわさん

3年目
新たな気持ちで
私自身か楽しみながら
お一人おひとり大切に
お母さん方の幸せのお手伝い
させてくださいね
今後とも
よろしくお願いします
Sunflower Tale
洞口 信子
(助産師のんのん♪)
お母さん方の幸せのお手伝い
させてくださいね

今後とも
よろしくお願いします

Sunflower Tale
(助産師のんのん♪)

Posted by 助産師のんのん
at 19:30
│Comments(0)
今ある幸せ♡
2024年03月03日
助産師のんのんです♪
Sunflower Tale
おかげさまで
3月21日
2周年を迎えます
そして
3月20日春分の日に
2周年感謝イベント
を
開催させて頂きます
たくさんの方からご予約頂き
残席わずかとなりました
本当にありがとうございます

私が辛かった時
信頼できる方に
話を聴いてもらい
寄り添ってもらい
あたたかく
応援してもらいました
今度は私が
話を聴かせてもらい
望むお産、子育て、生き方を見つけ
幸せなお母さん、女性を目指して
一緒に考えて
寄り添いたいとはじめた
Sunflower Tale
ありのままを受けとめ
じっくりと話を聴かせて頂くこと
頑張っている自分を認めること
大切にしています
お母さんの笑顔
前向きな言葉がふえて
ご家族にも循環してゆく姿を
たくさんたくさん見せて頂き
幸せを感じています
これからも
応援させて頂けたらと思います

Sunflower Tale
おかげさまで
3月21日
2周年を迎えます
そして
3月20日春分の日に
開催させて頂きます
たくさんの方からご予約頂き
残席わずかとなりました
本当にありがとうございます


私が辛かった時
信頼できる方に
話を聴いてもらい
寄り添ってもらい
あたたかく
応援してもらいました

今度は私が
話を聴かせてもらい
望むお産、子育て、生き方を見つけ
幸せなお母さん、女性を目指して
一緒に考えて
寄り添いたいとはじめた
Sunflower Tale
ありのままを受けとめ
じっくりと話を聴かせて頂くこと
頑張っている自分を認めること
大切にしています
お母さんの笑顔
前向きな言葉がふえて
ご家族にも循環してゆく姿を
たくさんたくさん見せて頂き
幸せを感じています
これからも
応援させて頂けたらと思います


Posted by 助産師のんのん
at 19:00
│Comments(0)